SR400を入手して乗ったら楽しかったので「元気なウチにいろんなバイクに乗っておこう」と、SR400を入手した2週間後にふたたびヤフオクでこのバイクを落札。 今度はホンダのCRF250M。250ccのオフロードバイクのC…
300km乗ったCRF250M

SR400を入手して乗ったら楽しかったので「元気なウチにいろんなバイクに乗っておこう」と、SR400を入手した2週間後にふたたびヤフオクでこのバイクを落札。 今度はホンダのCRF250M。250ccのオフロードバイクのC…
2015年12月3日、地球スイングバイを実施。
「はやぶさ2」が向かっている小惑星は、これまで1999 JU3と呼ばれていました。これは仮符号というものですが、このたび、Ryugu(リュウグウ)という名前が正式に決まりました。これからは、「はやぶさ2」が向かっている小…
2014年12月3日13時22分、H-IIAロケット26号機により打ち上げ。その後、イオンエンジンやKaバンド通信系などの初期のチェックアウトを順調に終了。
6月13日 15時6分:ハワイ島のすばる望遠鏡がはやぶさの撮影に成功。地球までの距離は約17万km[61][62]。 19時51分:カプセルの切り離しを行った[注釈 70][32]。地球までの距離は約7万km。 22時0…
11月11日:打ち上げ後から予備機として使用していなかったスラスタAの中和器と、2007年4月から使用停止していたスラスタBのイオン源を使用する複合モード運用をはじめた。
11月4日:1基のイオンエンジン(スラスタD)が中和器の劣化によって自動停止した
カブミーティング@多摩テック