コンテンツへスキップ

super-cub.com

You meet the nicest people on a Super-Cub

  • サイト復活作業中
  • カブ徒然
  • ホンダ100株会
  • ガレージ
  • Buy/Sale
  • エンジン教室
  • これを書いている人

タグ: はやぶさ

はやぶさ_帰還

投稿日: 2010-06-132018-10-15 投稿者: スギヤマ

6月13日 15時6分:ハワイ島のすばる望遠鏡がはやぶさの撮影に成功。地球までの距離は約17万km[61][62]。 19時51分:カプセルの切り離しを行った[注釈 70][32]。地球までの距離は約7万km。 22時0…

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

はやぶさ_クロス運転成功

投稿日: 2009-11-112018-10-15 投稿者: スギヤマ

11月11日:打ち上げ後から予備機として使用していなかったスラスタAの中和器と、2007年4月から使用停止していたスラスタBのイオン源を使用する複合モード運用をはじめた。

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

はやぶさ_エンジンD停止

投稿日: 2009-11-042018-10-15 投稿者: スギヤマ

11月4日:1基のイオンエンジン(スラスタD)が中和器の劣化によって自動停止した

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

はやぶさ_当初の帰還予定

投稿日: 2007-06-132018-10-15 投稿者: スギヤマ

2005年12月14日 「はやぶさ」帰還を、当初の2007年6月から2010年6月へと変更。

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

はやぶさ_姿勢回復

投稿日: 2006-03-042018-10-15 投稿者: スギヤマ

3月4日:キセノンガス噴射によりおおよその姿勢制御に成功し、MGAによる32 bpsでのテレメトリーデータの受信が可能になった。

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

はやぶさ_状況判明

投稿日: 2006-01-262018-10-15 投稿者: スギヤマ

1月26日:「1ビット通信」によって状況が次第に明らかになった[注釈 63]。12月8日の姿勢制御喪失後、太陽電池パネルからの発電量が低下し、一旦は電源供給が失われた。リチウムイオン充電池は11セルすべてが放電し切った状…

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

はやぶさ_電波受信

投稿日: 2006-01-232018-10-15 投稿者: スギヤマ

2006年1月23日:はやぶさからのLGAによる低速度通信の電波がかろうじて受信された。

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

はやぶさ_帰還延期発表

投稿日: 2005-12-142018-10-15 投稿者: スギヤマ

12月14日:地球への帰還予定を、当初の計画の2007年6月から、2010年6月に延期することが発表された。

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

はやぶさ_通信途絶

投稿日: 2005-12-082018-10-15 投稿者: スギヤマ

12月8日:機体はみそすり運動を始め、キセノンガスを使っても姿勢を回復できなかった。以前に漏れていた燃料が気化して噴出した可能性が考えられたが、原因は特定されていない。通信が途絶した[注釈 61]。

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

はやぶさ_弾丸不発判明

投稿日: 2005-12-072018-10-15 投稿者: スギヤマ

12月7日:受信データ解析の結果、11月26日の着陸シーケンス中に弾丸発射中止のコマンドが見つかり、サンプリング用弾丸は発射されていなかった可能性が高くなった[注釈 59][注釈 60][49]。成功と発表されていた着陸…

カテゴリー: 未分類タグ: はやぶさコメントを残す

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • カブ安住の地
  • 「旬」がまるごと
  • 男性の好きなスポーツ
  • 早朝散歩ルート
  • ニセモノ注意!
  • あらたな伴侶
  • ふたりの仲人役
  • DKW Hummel

最近のコメント

  • カブ安住の地 に スギヤマ より
  • カブ安住の地 に くさかり より
  • 男性の好きなスポーツ に c210 より
  • 1959年のC100入手 に スギヤマ より
  • 1959年のC100入手 に イトウ より

検索

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2019年6月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年2月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年5月
  • 2013年9月
  • 2013年5月
  • 2012年8月
  • 2012年5月
  • 2011年8月
  • 2011年5月
  • 2010年8月
  • 2010年6月
  • 2009年11月
  • 2008年8月
  • 2008年5月
  • 2007年11月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年5月
  • 2006年3月
  • 2006年1月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2005年9月
  • 2005年7月
  • 2005年6月
  • 2005年3月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年6月
  • 2004年5月
  • 2004年3月
  • 2003年11月
  • 2003年9月
  • 2003年8月
  • 2003年5月
  • 2003年1月
  • 2002年9月
  • 2002年5月
  • 2001年10月
  • 2001年9月
  • 2001年8月
  • 2001年5月
  • 2001年4月
  • 2001年3月
  • 2001年1月
  • 2000年10月
  • 2000年4月
  • 1999年11月
  • 1999年9月
  • 1999年8月
  • 1999年6月
  • 1998年11月
  • 1998年10月
  • 1998年8月
  • 1998年2月
  • 1998年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

super-cub.com

  • サイト復活作業中
  • カブ徒然
  • ホンダ100株会
  • ガレージ
  • Buy/Sale
  • エンジン教室
  • これを書いている人
  • メールフォーム
Proudly powered by WordPress | Theme: sosimple by Fernando Villamor Jr..